My Roomへもどる |
![]() 平成25年6月1日更新
|
●
趣味のギターも弾くだけじゃつまらない。ケースに入れて保管じゃギターもかわいそうとこんなケースを買ってみました。![]() さっそくリビングの壁に木ねじでしっかり止めて、想い出深いギブソンSGを入れてみました。おお〜〜!感動です。 でも何か物足らないですねえ。そうです。ショーウィンドーには中に照明が必要じゃないですか! そこでいろいろ考えた末にLEDを入れてみることにしました。 ![]() ネットでいろいろ探したらイメージにぴったりなLEDがありました。 自動車の装飾用のLEDがテープ状になっているものです。その名も「LEDテープ」検索するとあるわあるわでいろいろなタイプが揃っていました。 ![]() そして挟みでお好みの長さで切ることもできるんです。3cmぐらいの場所ごとに切断できる場所があってそこを挟みでチョキ。そして切り口のビニールをはぎ取り、出てきた端子にリード線をハンダ付けして準備完了です。 ハンダが苦手な方にはリード線を加工済みの商品もでています。 ![]() ![]() もちろん自動車用ですから電源は12Vです。機材で使用していた100V→12V1.5Aの電源アダプターがありましたのでそれを利用しました。 ![]() これからはギターを眺めながら、思いついたときに取りだして弾きまくりますかね。 購入店:こりす堂 http://www.korisudo.com/ |
My Roomへもどる |