もどる |
![]() 2018年12月1日更新
|
●
地元の黒湯温泉の銭湯の「千年温泉」が昨年から1年間のリフォーム休業し、今年9月にオープンしました。10月末にまた館内の取材をされていただきました。![]() ●玄関が少し角度を替えて斜めになり、空いた三角形のエントランスに大きな岩が日本庭園のようでリゾート温泉に来た感じです。そして中に入り下駄箱の鍵が木製でこれまた気分が高まります。 ![]() 引き戸の横には昔ながらの大きな柱時計が現役で時を刻んでいました。なかなかの雰囲気があります。 ![]() 今回のリフォームは親子連れにもゆっくり湯に浸かって楽しんで、地域のコミュニティーになるようにとの思いが込められているようです。 早くお風呂から出て家族を待っている間もこのロビーならのんびり気分で牛乳なども楽しめますもんね。 ![]() ここで火照った体を一度冷やしてから再度お風呂に入るのも気持いいと思いますよ。 ● さあ洗い場と内風呂です。自宅のお風呂では味わえないこの天上高と空気感。これだけでも満足してしまいそうです。 湯船の後ろの銭湯ならではの”絵”は、なんと細かなタイルで作られた「北斎の富士」です。実に忠実に再現されていてじっくり見て欲しい作品です。女湯には同じく細かいタイルで「赤富士」が再現されているので女性の方も楽しめます。 湯船も美肌効果のあるシルキーバス、血行が良くなる高濃度炭酸泉、水風呂そして座って肩に当てるジェットバスと立って入り太ももに当てるジェットバスがあり、いろいろ楽しめます。この太もも当ては運動後の筋肉ほぐしに効く感じでお勧めです。別料金のサウナも魅力的です。 洗い場も仕切りがある場所もあるので、横の人に気を使わなくてゴシゴシ洗えます。もちろんシャワーは温度調整できるタイプです。立って全身上から浴びる大きなシャワーもあるのでなにしろ楽しいです。 ![]() ![]() ● 住宅街にあるリゾート温泉。自宅の風呂は便利ですがぜひリゾート気分に浸ってほしいです。 ![]() ● 最後に以前2階にあったカラオケステージは形を変えて広い多目的スペースになっていました。 ![]() この場も地域のコミュニティーとしてワイワイしそうですね。 川崎市高津区千年新町20-4 044-766-6240 HPは http://www.chitosenoyu.com |
もどる |