もどる |
![]() 平成24年9月1日更新
|
●
今年の夏の暑さは格段とたまりません。ぐたーっとしていた時に毎年山形でお世話になっている趣味の麺道楽のKさんからお呼びがかかり、暑い夏を堪能してきました。 ● ![]() ● 田んぼに到着し目の前に広がる一面の緑(稲もまだ空に向ってすくすく伸びている時期なんです)で気持ち良かったです。よく見ると稲の先と先に水平になるようにクモの巣が張っています。中央にクモも発見。よく見るとあっちにもこっちにも。初めて見ました。稲によってくる虫を狙っているんでしょうね。Kさんもそのままにしていましたので稲にとってもよいのかもしれませんね。 |
![]() ● 田んぼを後にしKさんの畑に到着するとKさんが私を呼んだ理由がわかりました。畑に成っているトマトをもぎりさっと水で流し、ガブッとかぶりつくと「ああ〜!これだ!トマトはこの味だー!」と感動してしまいました。日ごろから食べているトマトはその色と形でなんとなくトマトの味と思ってしまいますが、改めてトマト本来の味を確認したのです。ん==うまい。その他、ナス、大根と暑い夏ですくすく育っていました。 ![]() ● ここの畑は自宅で食べるためだと言うことですが、大きなインゲンやらトウモロコシやらより取りみどりでございます。家の裏に八百屋さんがあるみたいです。 そしてアイデア満載のKさんのお母さんが、吊りスイカにチャレンジしていました。スイカは通常土の上に大きな実を着けるのですがなんと枝にぶら下がっています。棚ネギのネットで包んでつっているそうです。これで太陽が当たらない下の部分まで甘くなるそうです。すごい! |
![]() |
![]() ● その満腹顔の私がKさんに連れていかれたのが、趣味の麺工房。なんと面打ちの部屋を作っていました。聞くところによると温度湿度がとても重要。面打ち台の横に温度計湿度計がありました。 ![]() ![]() ● 暑くて嫌になるこのごろの夏ですがこの暑さのおかげでおいしい物がいただけることに感謝してエアコンの効いた新幹線で帰ってきましたー。 |
もどる |