もどる |
![]() 平成27年1月1日更新
|
●
中学生時代からお世話になったパン屋さんに久しぶりに行ってきました。![]() お店のカウンター後ろにパン焼きの部屋があって、本当の”焼き立て”がその場ででてきます。調理パンもそこで作ってくれるので、お店のショーケースに無いときには「売り切れかあー」と思っても、お願いすると材料が残っていればとすぐに作ってくれます。このスタイルは昔と変わらずとてもうれしいです。そして何よりお店の方がとても暖かいです。 | |
■やきそば 155円![]() 総菜パンと言えば炭水化物と炭水化物の共演のこれ!パンも焼そばに負けず張りあっているのでとても満足。 |
■サラダパン 165円![]() パンにレタスを敷き、その上のポテトサラダ。どこにでもあるようですが、このポテトサラダがきめ細かくておいしい。 |
■牛肉コロッケ 175円![]() 野菜コロッケパンもありますが、やはりがっつり牛肉コロッケが好き。キャベツが下に敷かれているのが良いのです。 |
■カレーパン 145円![]() カレーの美味しさはもちろんですが、パン生地の弾力があっておいしい。 このごろ流行っているもちもち感とは違うんです。 |
■ねじりパン 98円![]() おやつにこれは定番です。給食の揚げパンを思い出させる揚げ方と砂糖で2本はいっちゃいます。 |
■アップルパイ 155円![]() 中学時代には無かったメニューです。手間をかけた作りに脱帽。分厚いリンゴが中までシロップがしみ込んでとっても美味しい。 |
![]() ● 店内はウインドー側に食パンやラスクの棚があり、正面に調理パンが並んだショーケース。そこがカウンター。その後ろがパン製造をしている部屋。 ぜひ一度は食べて欲しい”本当のパン”なんですよー。 鹿島田ベーカリー 神奈川県川崎市幸区下平間197 044-511-4042 |
もどる |