もどる |
●
懐かしのカレー屋さんが復活したと聞き、バイクで駆けつけましたー。![]() 狛江に行く橋も横切りまだまだまっすぐ川沿いを走り〜〜〜。 やっと「中野島駅入口」の信号が見えてきました。その信号を左折して約200m行くと右側に「カレーの家」の看板が見えてきました。 ![]() 何年ぶりかで、気さくなおやじさんが出迎えてくれました。ああ〜変わっていないです。なんかほっとしました。 前日から「さて何をトッピングしようかなあ」と楽しみにしていましたが中に入るやおやじさんが「カレーだけだよ」と自販機を指さしました。 ガビ〜〜ン!えっえっえ?あのウィンナーも唐揚げもカツもないんでっかー。 そして「380円なんだ、大盛りかい?辛口にするかい?」と。 そう言えばかつて蒲田にお店があったときに辛口をオーダーしてあまりの辛さに泣いたことを思い出した。「普通の大盛りお願いしますー」 しかしトッピングが無いとは言え、380円とは驚きの安さです。なんでー?と聞くと「いいんじゃないの」とあっさり答えてくれました。 ![]() 気兼ねがいらない雰囲気でなんか家庭のお店って感じでとても落ち着きます。私がお邪魔している間も小さなお子さんを連れた4人家族が取り皿に分けながら笑顔で食べていましたし、本当に暖かな雰囲気のお店です。 ![]() 昨年の横浜ウォーカーにも掲載されたんですよ。 「カレーの家」 〒214-0011神奈川県川崎市多摩区布田2-22 044-944-8019 ぐるなび地図 http://r.gnavi.co.jp/e010200/map1.htm 営業時間11:00〜15:00と17:00〜20:00 定休日:毎週水曜日と第2第4木曜日 持ち帰りカレールー: 4人前 700円 ふつう味 並:380円、大盛り:430円、特盛り:700円 辛口 並:400円、大盛り:450円、特盛り:740円 |
もどる |