フロンターレにもどる |
サッカー(J2)━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥ << Frontale 速報 2003ホームゲームホーム試合!!>>2003/9/23号 ・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━ 発行:WATN 2003/9/23 19:00キックオフ予定 等々力競技場 vs サガン鳥栖 入場者数5002人 朝から晴天だったのになぜか寒い。 17時の開門の時は曇り。しかも風が冷たい。 秋かああー?長そでにウィンドブレーカー&毛布のひざ掛けですわ。 今日も少年サッカーをやるので親の観客が大勢様いらっしゃいます。 と言うわけでいつもの時間に到着したがもう200人以上は 並んでいます。 なんとかメインスタンドの記者席まえの席を確保。 いつもなら1列ですが今日は3人3人の2列。 しかもあのモミアゲ監督の横になっちまった。怖。 スターティングメンバーの紹介です。 ----------------------------------------------- 10ジュニーニョ 9ホベルチ 18今野章 4アウグスト 20長橋康弘 6山根 厳 14茂原岳人 2伊藤宏樹 30渡辺匠 5箕輪義信 _____ | | |17吉原慎也| ------------------------------------------------ 控え:28相澤貴志32岡山一成7鬼木達26中村憲剛27我那覇和樹 15塩川岳人と13寺田周平はサイン会です。 さあここでおさらいです。 順位(34節終了9/20更新)は 1アルビレックス新潟72 2サンフレッチェ広島 66 3川崎フロンターレ 62でした。 ※勝ちで+3 引分けで+1 負けは0点です。 ///////////////// 前半 /////////////////////////// 7時05分 サガンのキックで始まった。 0分 いきなり攻めのフロンターレ。 4アウグストのロングシュートが外れた。 今日の寒いので選手は元気だ!おもしろそう。 3分 フリーキックのチャンス。キックは18今野章。 ゴール斜め左30m位置。ドーーン!キックした。 ボールは低くゴールに向かう。 そこへ走り込んできた4アウグストが頭から突っ込む。 磨るようなHDシュートだ! キーパーは取れない。ゴゴゴゴゴーーーールルルル! 【1-0】いきなりゴールかい!凄いぜ! 13分 押せ押せムードのフロンターレ。 ゴール前にボールを入れるか、良く見ながら14茂原岳人がキック。 ボールは思いの寄らない鋭さでゴール端に向かう。 ポ〜〜ン。ああ〜!ゴールポストに当たった。 凄い!もしも入れば!おしい!びっくりだ。 18分 左ラインからドリブルで持ち込み4アウグストがセンターリング。 9ホベルチが合わせるがキーパーにパンチでアウト。 20分 フリーキックだ!もちろん4アウグストがキックする。 ドーーーーン。ボールがゴールに向かう。ちょっと低いか? そこへ9ホベルチもなだれ込む。混戦か?キーパーが叫ぶ。 おお〜〜!ゴーールだ!なんと4アウグストの直接ゴールだ! 【2-0】かっちょいいいいいい。 29分 サガンのコーナーキック。 一瞬フロンターレの選手が止まった。 ドーーン。キックでボールがゴール前にくる。 9ホベルチがいた。もちろんクリアーだ! ぽよん?ああ〜〜!クリアーミス!なんとボールがバウンド。 ああ〜〜!サガン5宮川が蹴り入れてしまった。ゴール。 【2-1】モミアゲ監督が「ホベルチ!ホーム!帰れ!」 45分 中央から10ジュニーニョがドリブルで持ち込む。 DFが寄ってくるが斜め左前にパス。そこには9ホベルチ。 そのままトラップ無しでシュート。ゴゴゴゴーーーールルル。 【3-1】おお〜〜!これで前にミスはちゃらにしてあげよう。 ここで前半終了のホイッスルがなった。 ////////////////// ハーフタイム //////////////////// 今日は冷える。トイレが長〜〜い列。男子用の列は珍しい。 WATNはサガン側のトイレへ。。誰もいないでし。。。 ///////////////// 後半 /////////////////////////// 後半もメンバー交代なしで突入だ! 5分 ゴール右から切れ込むようにドリブルで20長橋康弘が持ち込む。 ああ〜〜!倒された。ホイッスルがなった。 場所はペナンティーエリア内。サガンが猛抗議だ! しかし判定はくつがえらない。しかもイエローが出た。 PKは10ジュニーニョ。ドーン。軽くゴールした。 【4-1】 13分 ドリブルで突破していく10ジュニーニョ。 なんとなんとDFを右に左にかわし、ゴール正面でシューート。 ドーーーーーーン!ゴゴゴゴーーーーールルルルルル。 【5-1】いったいどこまで得点するの?うれしいいいい。 23分【選手交代】out18今野章 in26中村憲剛 28分 カウンターで飛び抜けた9ホベルチがキーパーと一対一。 当然ゴールするとスタンドは飛び上がる用意。 がががが!?キーパーとにらめっこして。。。だめー! がっかりだぜ! 30分【選手交代】out20長橋康弘 in30渡辺匠 32分 ゴール正面の10ジュニーニョが右の9ホベルチにパス&ダッシュ。 そして9ホベルチから帰ってきたパスをもらいシュート。 本に出てくるようなきれいなワンツーシュートだ! ゴゴゴゴゴーーーーールルルルル。 【6-1】 34分 もうこうなったら止められない。 左ライン付近からフリーキック。4アウグストがちょんとパス。 そしてライン脇をダッシュしている。 もちろん壁パスでもらいコーナー付近までドリブルで持っていく。 センターリングが奇麗にきまり、後から上がってきた32岡山一成が 飛び上がりながら半分後を向く形でなんと左からのボールを 右足で蹴った!ゴールへ突き刺さる!ゴゴゴーーーールルル。 【7-1】かっこいいぜ! 48分 終了のホイッスルが鳴り響いた。勝ち〜〜〜〜〜! ----------------------------------------------------- 《チームの今日の問題点》 ■9ホベルチがうまいのか下手なのかわからん。 ■コーナーキックがショートばかりでつまらん。 ■15塩川さん!サイン会なんかしている場合じゃない。 ----------------------------------------------------- 《今日の良いこと》 □ラモスさんが観戦に来た。なぜ? □タツルさんが結構人気だった。 ------------------------------------------------------ 《本日のかってなポイント》 【前半】 川崎フロンターレ サガン鳥栖 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ チーム力 ☆☆☆☆・ ☆☆☆・・ 決定力度 ☆☆☆v・ ☆・・・・ 【後半】 川崎フロンターレ サガン鳥栖 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆・ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆・ チーム力 ☆☆☆☆・ ☆☆・・・ 決定力度 ☆☆☆☆・ ・・・・・ 35節9/23終了での順位は 1アルビレックス新潟 72 2サンフレッチェ広島 69 3川崎フロンターレ 65 ああ〜〜!おしい。 ================================================ |
フロンターレにもどる |