フロンターレにもどる
サッカー(J2)━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥
<< Frontale 速報 2003ホームゲームホーム試合!!>>2003/7/19号
・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━ 発行:WATN
2003/7/19 19:00キックオフ予定
等々力競技場 vs 横浜FC 入場者数6138人
どんより雲が1面。蒸し暑いけど風が吹くと涼しい〜。
今日はバックスタンド2階を開放しています。
4:55開門、なーんともう200人は並んでます。
5時開門、今日の応援観戦はなーんと10名予定。こりゃ2列確保です。
なんとかメインスタンド記者席前を確保できほっとしました。
ピッチでは幼稚園?のキッズクリニック。サッカーしてます。
バックスタンド1 階のフロンターレと横浜FCサポーターの前には
制服警備員が3人づつスタンドに向かって立ってます。
私の前の席に座ったおやじさんが突然立ち上がり一つ違うブロックへ
移動しました。そこの前におねえちゃん達が座ってます。
なぜか満足げなおやじさん。
と。。。おねえちゃん達はあれよあれよと席を立ち移動しちゃいました。
がっかり顔のおやじさんは淋しそうでした。。。。

スターティングメンバーの紹介です。
-----------------------------------------------
      27我那覇和樹  10ジュニーニョ
          18今野章

 4アウグスト            20長橋康弘

     6山根 厳     14茂原岳人
            
   2伊藤宏樹  30渡辺匠   5箕輪義信 
          _____
         |     |
         |17吉原慎也|
------------------------------------------------
控え:28相澤貴志32岡山一成8久野智昭26中村憲剛11伊藤優津樹
※15塩川岳人は売店でサイン会ですのでベンチにもいないですー。
横浜FCにはたしか「城」がいたはず。。今日はどこにもいないぞ。

久々のオープニングイベントがありました。
縄跳びです。
日本体育大学のダブルダッチサークルの皆さまの演技ですわ。
今日はフロンタくんとてんけんくんも参加してます。
でも隣のひろCさんもどう見ていいのか困ってます。。
やっている人と追っかけファンは楽しそうです。

《試合の流れ》
J2のリーグ後半の始めの大事な試合です。
突然アナウンスが流れ誰かの為に黙とうです。
(このごろの等々力は音質が悪くなり聞き取りにくい)
立ち上がり黙とう。。。がが!!!横浜のサポーターは
ドンドンチャチャチャ。なんという無作法なヤツらだ!
///////////////// 前半 ///////////////////////////
4分 今日のフロンターレは元気が良い。
   右に左にサイド攻撃してます。いいかも(^o^)v
5分 横浜の監督になったリトバルスキー(リティー)が
   ベンチから出てきた。今日も茶系のスーツでおしゃれさんです。
17分 5箕輪義信はぴったし横浜20大久保に着いている。
23分 その20大久保がDFラインぎりぎりで飛び出す18小野へパス。
   横浜18小野がキーック。17吉原慎也が飛ぶが届かず。ゴール。
【0-1】
27分 攻め込んでいるフロンターレ、しかし最後のパスが通らない。
29分 DFからパスを貰った10ジュニーニョがセンターライン前から
   いきなりダッシュ。慌てた横浜がつぶしに来る。
   横浜のアタックは激しい。両端から挟むようにDFが来る。
   1人、2人、3人、4人。。。抜くわ抜くわ。
   あれよあれよという間にゴール前、そしてシューーーート。
   うまい!ゴゴゴゴゴーーーーーーールルルルーーーー。
【1-1】
前回まで怪我で出場できなかった10ジュニーニョにスタンドから
大きな声援と拍手。もももりあがってきたぜ!
39分 フロンターレゴール前で混戦の中、横浜4眞中がシュート。
【1-2】
41分 フロンターレが攻め攻めでいくがどうもラストにつながらない。
43分 ペナンティエリア外で18今野章が足を引っかけられた。
   フリーキックのチャンス。キックは4アウグストだ。
   期待と願いでスタンドが盛り上がる。
   ドーーーーン!蹴った==!スピードボールが曲がりながら
   ゴールネットをめがけ宙を舞う。
   横浜のキーパーも飛ぶ。が。。ゴーーーーーールーーーーー。
   フリーキックが直接ゴールしたのだ!
【2-2】
スタンドはものすごい響きだ!まだまだ今日はいけるぜ!
//////////////////////////////////////////////////
ハーフタイムは先ほどの縄跳びがバックスタンド前で行われている。
私達はここで勝利弁当を頂きます。おいしい弁当は「鳥久」←宣伝。
///////////////// 後半 ///////////////////////////
後半も元気が良いぞ。
8分、12分、13分とコーナーのチャンスだが生かせない。
14分 横浜のボールをカットし右ラインぎわへぽ〜んとパス。
   そこに居たのは守りに帰ろうとした20長橋康弘。
   すかさずゴール前にパスを上げる。
   4アウグストが待ちかまえている。HDシュートだ!
   決まった!ゴゴゴゴーーーーーールルルルルーーーー。
【3-2】
その後も16分、31分とコーナーキックだがどうもクリアーされてしまう。
33分 選手交代?27我那覇がoutで8久野智昭がinの表示を副審が持った。
   が、取り消し?8久野智昭がジャージを羽織って横で走り込む。
35分 前半のように又フロンターレゴール前で細かな攻防戦。
   フッと意識が途切れたとき、ボールが横浜20大久保に。
   シュートされゴールしてしまった。
   サッカーはこの一瞬の気持ちの途切れが怖いのだ!
【3-3】
37分 選手交代 out27我那覇和樹 in8久野智昭 遅いだよー!
その後
40分 選手交代out18今野章in26中村憲剛
45分 選手交代out14茂原岳人in11伊藤優津樹
なかなか選手交代の時間が遅いぜ!石崎監督〜〜〜〜。
なんとかならんかーと声を上げるが終了のホイッスルがなった。
【3-3】で引分けである。
-----------------------------------------------------
《チームの今日の問題点》
■元気がいいのだが最後の空きスペース作りが下手。
■27我那覇和樹が前を向かずに進めない。
■15塩川岳人がサイン会なんかしていた。
-----------------------------------------------------
《今日の良いこと》
□選手の動きがいい。(活きがええね)
□10ジュニーニョが動く。
------------------------------------------------------
《本日のかってなポイント》
【前半】    川崎フロンターレ 横浜FC
選手のスピード ☆☆☆☆☆    ☆☆☆☆・
  選手の元気度  ☆☆☆☆☆    ☆☆☆☆・
チーム力    ☆☆☆☆☆    ☆☆☆・・
決定力度    ☆☆☆☆・    ☆☆☆・・

【後半】    川崎フロンターレ 横浜FC
選手のスピード ☆☆☆☆☆    ☆☆☆☆・ 
選手の元気度  ☆☆☆☆☆    ☆☆☆☆・
チーム力    ☆☆☆☆☆    ☆☆・・・
決定力度    ☆☆☆☆・    ☆☆☆・・

おもしろいゲームだった。
そして得点も奇麗に決まったというもので気持ち良い。
リティの元気な姿がうれしい。今日はそんなに怒っていなかった。
===================================================

 

フロンターレにもどる

渡辺よしお (watn@fo.freeserve.ne.jp)