フロンターレにもどる |
サッカー(J2)━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥ << Frontale 速報 2003ホームゲームホーム試合!!>>2003/6/28号 ・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥ 2003/6/28 19:00キックオフ予定 等々力競技場 vs サガン鳥栖 入場者数7973人 午後からなんとか雨があがりましたがどんより雲が1面。 時々雲が厚くなり今にも降りそうな。。 でも今日はバックスタンド2階は開放していません。 4:30開門30分前に到着しましたが、なーんともう100人は並んでます。 5時開門、今日の応援観戦はなーんと10名予定。こりゃ2列確保です。 なんとかメインスタンド記者席前を2列確保できほっとしました。 ピッチでは川崎朝日会(朝日新聞)の少年サッカークリニック。 でも何の音もないのでつまんなーい。 バックスタンド1 階のフロンターレサポーターの前には 前回の事があるのでしょう、 制服警備員が3人スタンドに向かって立ってます。 5:50どろどろと親こ連れやアベックが入ってきます。 「空いてないやー」そりゃこの時間じゃメインは無理でんがな。 6:15照明がつき始めました。霧がでてきたですー。 スターティングメンバーの紹介です。 ----------------------------------------------- 26中村憲剛 9バルデス 18今野章 4アウグスト 20長橋康弘 6山根 厳 8久野智昭 2伊藤宏樹 30渡辺匠 5箕輪義信 _____ | | |17吉原慎也| ------------------------------------------------ 控え:28相澤貴志32岡山一成11伊藤優津樹16黄川田賢司27我那覇和樹 ※15塩川岳人はいません。 《試合の流れ》 2位の新潟は1位の広島と勝負しています。 ここでフロンターレが4点差で勝つと2位浮上もあるわけです。 ///////////////// 前半 /////////////////////////// 19:00 試合が始まる前からテンションが高くなっている。 3分 ドリブルの4アウグストが鳥栖6番に平手打ちされ倒れた。 審判は即座にホイッスルしたがなかなか立てない。 なんとか担架は使わなかったが何やら変なムードだ。 4分 お=!今度はその鳥栖6番を4アウグストが倒した。 イエローがでてしまった。 7分 左ペナンティ外から18今野章がゴール前にキックしたが ごろになったが、キーパーが取れなくてゴールになった。 ゴゴゴゴゴーーーーールルルルルウウウウ。 【1-0】 32分 あまりうまいとは言えないドリブルで左ラインから 持ち込んだ9バルデスがゴール前にワンバウンドのボールを打った。 そこへ走り込んできた18今野章がHDシュート。ネットへ。 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴーーーーーーールルルルル 【2-0】 41分 センターラインから少し入った所から4アウグストがいきなり 逆の右前に大きくパス。それを26中村憲剛が走り追いつき ダイレクトシュート。ズバン!と音とともにネットに刺さった。 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴーーーールルルルルル 【3-0】 ////////////////////////////////////////////////// ハーフタイムはなにもありません。 ここで広島-新潟情報を聞くと0-0である。しめしめ。 ///////////////// 後半 /////////////////////////// 7分 押せ押せムードのフロンターレだが、ちょっとした気の緩みで ボールを取られてしまった。 そして鳥栖の7番佐藤がDF3人を抜き、あれよあれよとゴール前。 キーパーと一対一になってシュート。ゴールしてしまった。 【3-1】 10分 右ラインからドリブルで持ち込みゴール前に奇麗にセンターリング。 そこで待つ9バルデスが擦るようなHDシュート。 ボールは右隅のネットを揺らした。 ゴ・ゴ・ゴ・ゴ〜〜〜〜〜〜〜ルルルルルウウ・ウ・ウ・ウー 【4-1】 16分 ここで石崎監督が動いた。後半のこの時間はめずらしい。 選手交代:out26中村憲剛 in32岡山一成 ※弁当屋さん談:これは32岡山一成DFを投入して後を固め、 4アウグストを前に持っていく作戦。 おお〜当り〜〜〜。前が9バルデスと4アウグストとなり4アウグストが 自由に前に後に動き回っている。。。9バルデスは前で立っている。 20分 ペンナンティエリア左まで持ち込んだ鳥栖。 DFを振り切ってゴールラインぎりぎりでゴール前に返す。 右から飛び込んできた鳥栖15森がHDシュート。決まった。 【4-2】 23分 左ラインから8久野智昭がゴール10m前にボールを入れる。 ダッシュで走り込む18今野章がHDシュート。ト。ト。ト。 ゴゴゴゴーールーーーーーーーーーウウウウウウ 【5-2】これで18今野章はハットトリックだ! 24分 選手交代:out2伊藤宏樹 in16黄川田賢司 26分 押せ押せで誰にも止められないフロンターレ。 ペンナンティエリア付近からシュートするがキーパーに 弾かれた。が、そのこぼれたボールを9バルデスがポンとシュート。 ゴゴゴゴゴーーーーーーーーーーールルルルル 【6-2】待望の4点差だ。 33分 選手交代:out4アウグスト in11伊藤優津樹 42分 ペナンティエリア外左45度から鳥栖のフリーキック。 23番が打つ。 ボールはゴール前を通り越しゴール右へ。 そこにいたのは鳥栖3三好。HDシュートが決まった。 【6-3】 44分 ロスタイムが5分と表示。。そのまま終了した。 【6-3】で勝利である。 ----------------------------------------------------- 《チームの今日の問題点》 ■ぶつかり合いからのけが人が続出。子供も見ているので冷静に。 ■9バルデスの動きが無い。得点したもののボールを奪うとかしてね。 ----------------------------------------------------- 《今日の良いこと》 □選手の動きがいい。(活きがええね) □守りに入らずいけいけムードを保っていた。 ------------------------------------------------------ 《本日のかってなポイント》 【前半】 川崎フロンターレ サガン鳥栖 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆・ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ チーム力 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆・・ 決定力度 ☆☆☆☆・ ☆・・・・ 【後半】 川崎フロンターレ サガン鳥栖 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆・ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ チーム力 ☆☆☆☆☆ ☆☆・・・ 決定力度 ☆☆☆☆・ ☆☆☆・・フリーキックのみ 両チームで止まっている選手が一人だけというおもしろいゲームだった。 そして得点も奇麗に決まったというもので気持ち良い。 =================================================== |
フロンターレにもどる |