フロンターレにもどる |
サッカー(J2)━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥ << Frontale 速報 2003ホームゲームホーム試合!!>>2003/6/18号 ・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥ 2003/6/18 19:00キックオフ予定 等々力競技場 vs アルビレックス新潟 入場者数6079人 今日は朝から梅雨独特の雨。だらだらと静かにふり続いています。 今日のアルビレックスは3位。フロンターレは2位。 絶対に負けれない試合なんです。 もちろん不敗神話のゆーちゃんにも 仕事を切り上げて参加してもらいました。 そして隠れた不敗ジンクスのつづ様も参加しています。 今日の応援は総勢7名。これはいままでにない事です。 スターティングメンバーの紹介です。 ----------------------------------------------- 27我那覇和樹 10ジュニーニョ 18今野章 4アウグスト 20長橋康弘 6山根 厳 14茂原岳人 32岡山一成 30渡辺匠 5箕輪義信 _____ | | |17吉原慎也| ------------------------------------------------ 控え:1 浦上壮史8久野智昭26中村憲剛11伊藤優津樹9バルデス ※15塩川岳人はいません。 《試合の流れ》 サッカーというスポーツはシュートしてゴールにボールを入れて得点 という事はご存知でしょう。 そのシュートのおぜん立てをする人をアシストと言います。 11人の選手と12番目のサポーターで戦うのですが、 今日のアルビレックス新潟は13番目の戦力のアシストがいました。 フロンターレのユニフォームは青。アルビレックス新潟は白。 そしてその13番目のアルビレックス新潟のアシストは緑を着ています。 ///////////////// 前半 /////////////////////////// 19:02 ボールの支配はフロンターレ。そのパス回しも良い。 ゴール前まで持っていけるが最後のチャンスをDFにつぶされる。 9分 18今野のコーナーキック。鋭いボールがゴール前に。 5箕輪がどんぴしゃのHDシュート。 ボールが突き刺さるようにゴールへ。。。ポストで跳ね返る〜。 10分 またも18今野のコーナー。今度はゴール逆でHD。外れた。 その後、ボール支配はフロンターレである。 32岡山、30渡辺ががっちり守りアルビレックス新潟はシュートすらできない。 今日はやたらとホイッスルが鳴り響く。 主審がちょっとした事でもファールを取っていくのだ。 42分 ドリブルでボールを持ち込んだアルビレックス新潟に30渡辺が アタック。もつれて転ぶ。ピピー!またファールかあ? 44分 異様な雰囲気の中でアルビレックス新潟10マルクスがフリーキック。 ボールが一直線にゴール右上に進む。17吉原が横に飛ぶが。 ゴール。。。。だ!。。。。。 【0-1】 ////////////////////////////////////////////////// ハーフタイムはなにもありません。 ここで逆転を願い勝利弁当をいただきますー。 ///////////////// 後半 /////////////////////////// 3分 後半が始まったそうそうにまたもピリピリー。 その時手に持つ黄色のカード。え?イエローカード?誰が? そのことで納得いかない30渡辺がなぜ?というしぐさ。 おお〜〜!またもイエローカード???でレッドカード! 30渡辺が退場だ=!!! スタンド騒然!!飛び交う罵声!こんな盛り上がりは嫌だ! 5分 選手交代(out18今野章 in8久野智昭) 7分 またもフロンターレのファール? どう見てもファールじゃない。今日の主審はおかしいよ。 一つのボールを奪いあうのだからボールにぶつかり合うでしょ。 そしてアルビレックスのフリーキックは10マルクス。 ドーン。シュート。ゴール右上に決まった。 【0-2】 10分 選手交代(out27我那覇和樹 in9バルデス) 13分 またイエローカードだ。今度は32岡山。 4アウグストはその光景に相当頭にきている。 24分 選手交代(out20長橋康弘 in11伊藤優津樹) 37分 まままたファール?しかもまたペナンティエリアのちょっと外正面。 今度のキックは9ファビーニョ。ドーン。これもゴール右上に決まった。 【0-3】 46分 ロスタイムが3分なのにここは1点でも入れとかなきゃ。 ぶつかり合う両選手。ボールを奪ったのはフロンターレだ。 10ジュニーニョがボールを受け取り前の4アウグストを見た。 と。。。ピッピピー。?????え?何? ななんーんと。アルビレックス新潟のファールを取りやがった。 フロンターレのボールになっているのだから 普通だったらそのまま流すでしょ。 うお〜〜!スタンドが吠えた!主審に対する罵声の嵐。 うわー!大変だ。いつもはおとなしいと言われているフロンターレの サポーターがペットボトルは投げるわ、投げるわ。。。 ああ〜〜!10人ぐらいがグランドになだれ込んだ!阻止する警備。 あぶな〜〜い!傘まで投げ込まれた。 48分 フロンターレのフリーキックだが、アルビレックス新潟にカットされ そのままあれよあれよとゴール右からシュート、17吉原が触れるが ぽろぽろとゴールへ入っちゃった。 【0-4】 ピリピリピリー。またホイッスルかあ?ああ!試合終了だあああ。 結局【0-4】で負けである。 ----------------------------------------------------- 《チームの今日の問題点》 ■J2もプロの試合なのだから主審はプロにしてほしい。 ----------------------------------------------------- 《今日の良いこと》 □選手の動きがいい。(活きがええね) □守りに入らずいけいけムードを保っていた。 ------------------------------------------------------ 《本日のかってなポイント》 【前半】 川崎フロンターレ アルビレックス新潟 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆・・ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆・ チーム力 ☆☆☆☆☆ ☆☆・・・ 決定力度 ☆・・・・ ☆☆・・・ 【後半】 川崎フロンターレ アルビレックス新潟 選手のスピード ☆☆☆☆☆ ☆☆☆・・ 選手の元気度 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆・・ チーム力 ☆☆☆☆☆ ☆・・・・ 決定力度 ☆・・・・ ☆☆☆☆・フリーキックのみ なにしろカードの多い後味の悪い試合でした。 負けたが選手へスタンドから拍手が長く送られた。 メインスタンドでは主審が入って行くがいろいろな物が投げ込まれいた。 =================================================== |
フロンターレにもどる |